どうも、こびとです。
ゴールデンウィークが近づき浮かれ気分になっている。少し休みが続くのでこれは楽しみだ。社会人になってからははじめての10連休である。
大学生までは長期休みというのがあるが、社会人にはない。まあその代わり自助努力がモノを言う世界になるので、全く努力しないというのもありになり、それはそれで暮らしていけるかもしれないから、どっちがいいのやら。
個人的には知識を持った上で大学生くらいに戻りたい。
全く関係のない話で始めてしまった。
今日はファミマのパスタからの商品である。
『麻辣チキンの旨辛パスタ』という商品が販売された。
文言通りに受け取るのならば、チキンが「麻辣」となっており、全体的に旨辛であるという意味だろう。辛さを出すためにはペペロンチーノ風だろうか。
早速頂いてみましょう。
実食 パスタにも侵食「麻辣」
麻辣は流行っている。ということになっている。身近では感じないが、コンビニの商品は確かに多い。スープでもカップラーメンでも多く出ていた。
それがいよいよパスタへ進出である。パスタ側も中華の世界だと思っていたものがいきなり自分のワールドの入ってきてびっくりだろう。
「え、こっちにもくるんすか!?」
みたいな声が聞こえてくる。
よく混ぜてみると辛そうな匂いの他に唐揚げのようなチキンの匂い。なかなか香ばしい。
食べてみれば確かに辛め。そこまでの辛さはないもののパスタにしては少し辛いかという程度。ペペロンチーノ風の麺はコンビニレベルの出来上がりだが、これはこれで悪くはない。
評価30点<100点満点中平均30点>
麻辣をそのまま麺と和えるのではなく、チキンを乗せることでボリュームをアップしてみたというタイプ。麻辣そのものでの勝負はできなかったのかな、例えば麻婆豆腐風にしてみるとか。
パスタイン麻婆豆腐とかも面白そうではある。