どうも、こびとです。
小人といえど普通の会社で普通のサラリーマンをしている僕ですが、普段のお仕事は内勤です。滅多に外に出ることはなく、社内で淡々と業務をこなしのが僕のお仕事になるわけですが、たまに外に駆り出される時があります。
例えば棚卸し。
準備等々で外にある倉庫に行くことがあるわけです。運良く会社の商品だったりが結構あるので、それを数えに行くわけです。
そんなわけで、今日は春日部にやってきました。いやー田舎だ。ちょっと頑張って都会にしようとしている感じが泣けてきますね。
西口を出るとちょっと栄えた街並みになっており、駅前の木々は綺麗です。今日はララガーデン方面に行ってみましょう。
ララガーデンは春日部のショッピングモール。様々な店が入っていますが、どちらかといえば地元民より。ユニクロやヤオコーと言ったお店に多くのお客さんは行っているようです。
そんなララガーデンの向かいにある綺麗そうなイタリアンがすずkitchen。
今日はこちらのお店です。事前に美味しい店を聞いていましたので、迷わずと言った感じですね。
ランチはランチセットが有名。ちょっとした前菜とスープ、スパゲッティがつくようです。
2階にあるお店の前には暖簾がかかっています。
店内はカウンターが数席と2〜4人用の席が数席。それなりの収容人数です。
郊外ではありますが、かなり綺麗な店内に驚きました。
実食 美味い!そして丁寧!!穴場すぎるイタリアン
ランチメニューは5つのメインを選ぶ形式。初めての店なので冒険せずにここはペペロンチーノでいきましょう。
待つこと数分。まずは前菜から。
素晴らしく綺麗な作りですね。
ちょっと種類は忘れてしまいましたが、ソースがかかっていたり、綺麗な冷製スープがあったりとこだわりが見え隠れします。頂いてみましょう。
うん、味も大変よろしい。
見た目も素晴らしく味も素晴らしい!
いいですね、いいイタリアンです。
続いてはスープとパン。
オリーブオイルがかかったフランスパンは柔らかくほんのり甘い味わい。
スープはミルク主体の野菜系スープでこちらも抜群に美味しい。
お次はメインのペペロンチーノです。
ニンニクがしっかりときいており、辛さはかなり抑えてありますね。油っぽい感じもなく食べやすいです。
最後はデザート。
めちゃくちゃ綺麗。まずはその彩に感激です。
いちごとチーズのパフェにチョレートケーキ、金柑のアイスと言ったメンバーはさっぱりと甘さのバランスが絶妙です。素晴らしいコース料理でした!
評価80点<100点満点中平均30点>
いやーまいった!とても美味しいのはもちろんのこと、その見せ方も素晴らしい。
見せ方だけでなくしっかりと美味しく作られているのは流石ですね。丁寧でありサービスも良かった。郊外といえど素晴らしいお店はたくさんありますね。
イタリアンは珍しいのですが、たまには入って見るのもいいなと思いました