どうも、こびとです。
気になる商品があったら手に取ってしまいますね。これはなんだろうとか、これはどういう商品なんだろうかとかあれこれ考えるのが好きです。あれこれ考えて、結局購入しその想像が当たっていることもあれば大外れであることも多い。でもその感じがすごく楽しいんです。
今日も気になる商品を見つけてしまったのでレビュー。
ファミマ『ふんわりプリンのケーキサンド』。なんかもうすごいです。
サンドイッチの顔してプリンが挟まってますね。周りは生クリームでしょうか、イメージとしてはプリンアラモードをどこか彷彿とさせますが、一体どうなんでしょうか。
プリンは個人的には好きなスイーツの1つです。かなり好きレベルが高いですね。昔自作したこともありますが結局買ったほうが美味しいので買って食べています。料理はほとんどできませんしね。
そんなプリンがまさかこんな形で登場するなんて、意外性しかありませんが、楽しんで食べていきましょう。
実食 コンセプトはわかる。しかしなあ
スポンジケーキとプリンってあまり見ない気がしますね。なぜでしょうか、合わないんでしょうか。今回頂いた感じですと確かにちょっと合わないかもしれないと思いましたが、でも絶望するほどでもなかったです。
絶望するほどまずいわけでもなく、かといって感動するほど美味しいわけでもないのがこの商品ですね。
生クリームが分厚いせいでプリンの甘さが完全に消えています、ここが残念。残念すぎてちょっと泣ける。
ちゃんと甘く作ればよかったような気がするんですが、これは開発側のミスでしょうか。思惑もよくわかりません。
評価30点<100点満点中平均30点>
変わり種スイーツとしては面白かったです。ですが謎もあり美味しいのかよくわからないうちに食べ終わってました。なんだかな。
再購入はないと思いますが、ネタとしては面白いので、良かったら。