どうも、こびとです。
学生時代を思い出すものってありますよね。例えば黒板。カフェとかで黒板にメニューが書いてあったりすると、「あ、黒板って懐かしいな」って思ったりします。
そういえば、黒板アートってのがあるらしくて、最近本屋でその作品集を見かけました。すごいですよね、めちゃくちゃ上手いんですよ!チョークでそんな色合いが出せるのかって驚きました。芸術に限界なしって感じです。
今日は学校の給食を思い出すようなコッペパンです。
いやー、思い出しますね。
コッペパンがなかなか食べきれない小学校低学年の頃。あの頃はコッペパンが嫌いでした。
あとは給食のパンは揚げパンですよね。
今でも駄菓子バーとかで食べられるのかと思っていますが、あれも懐かしい。
コッペパンは大抵ジャムかマーガリンでしたが
最近ファミマが提供するコッペパンはいろんなものが挟まっています。焼きそば、たまご、ツナなんてのはメジャーですがチキンナゲットなんてのもありましたね。
今回の新商品は『タルタルフィッシュ』ということで、タルタルソースとフィッシュフライのコッペパンです。フィッシュフライってのは、コンビニパンではあまり見覚えがありませんね。マクドナルドではレギュラー商品として存在しているので、おそらく合うだろうという算段でしょうか。
早速食べていきましょう
実食 美味しいがこれはマヨネーズパン
ちょっと見た目がよろしくないのですが、タルタルソースがべちゃりと袋についてしまっています。他の商品とも見比べたのですが、だいたい同じような状態。搬送が難しいのかもしれません。
ちょっと見た目美しくないですが、頂いていきましょう。
一口食べると広がるマヨネーズの味。ちょっとタルタルにしては酸味がなくてマヨネーズが強めか。その影響か、フィッシュフライが消えてしまっています。どこ行ったフィッシュ?消えた魚ですね。
それなりにフライもあるのですが、うーんパントが弱い。
ちょっとフィッシュ感が薄くなってしまいました。マヨネーズ入れすぎな気がします。
評価20点<100点満点中平均30点>
もちろん悪くないのですが、最近のコンビニ飯からすれば、ちょっと意味不明になってしまった一品。
マヨネーズだけの味が強く、印象として薄いフライを楽しむという味わいでした。
正直ちょっとレベルが低いかなという感じです。