どうも、こびとです。
3連休ということもありどこも混んでいるご様子。
やっぱりみなさん、お休みの日はどこかにお出かけしているみたいですね。
僕は全く予定がなく家でゴロゴロしていたのですが
これじゃだめだと思いなおし、散歩へGO。
ちょうどお昼時ということもあって、何食べようか考えていました。
こういう日はのんびり「玉ひで」さんでも並ぼうかと思いますが、しかしこの日の行列は異常な長さ。あれは並んでいられません。
さてどこにしようか。。
冬で寒くなってきてあまりぶらぶらもできませんし、いっそマクドナルドにしようかと思った矢先に目に飛び込んできたこちらの文字。
『淡路島カレー』
なにやら美味しそうなカレーです。
調べてみるとここ『アダージョ』は日曜日にしかランチをやっておらず、激レアなご様子。ランチメニューも淡路島カレーの一品のみ。
普段はクラフトビールを提供しているようで、日曜日はお昼から飲める店になるようですが、それと一緒に提供しているのがこのカレーだとか。
飲み屋のまかない感がありますが、たまにはこういうのもいいでしょう。
まかない料理って結構おいしかったりしますしね。
ということで早速お店に伺ってみましょう。
実食 まかないのレベルじゃない本格カレー
店内はカウンターが数席とテーブル席。
テーブルの方が多くて結構収容人数がありそうです。
バー的な雰囲気も強いですが、テーブル席がゆったりしているところもあり、落ち着きもよさそうですね。
さて、淡路島カレーですがトッピングをいろいろと選べるようです。
今回は「淡路島カレー コロッケトッピング」を選択してみました。
値段が安くて750円。
ありがたいですね。
すぐに提供されたカレーは見た目もきれいな感じ。
一口食べると、これは結構スパイスがいいですね。
玉ねぎをふんだんに使っているだけあってその甘さがかなり出てきますが、それと同時にスパイスがぐっと味を引き締めます。
美味しい!
コロッケも小さくてかわいらしく味もいいですね。
まかないレベルかと思いましたが、丁寧に作られていて本当においしかったです。
評価60点<100点満点中平均30点>
丁寧に作っている感じが好印象でした。
接客も素晴らしく、小人的にもありがたい感じ。
カレーだけだと量が少なめですので、トッピングすることがおすすめですね。
いずれにしてもすごくおいしかったです。
クラフトビールを飲みにもいずれ訪れたいですね。