どうも、こびとです。
この前、夢の中で友達に
「夢ならばどれほど良かったでしょう」とLINEしてました。
起きてから、夢だよ!と突っ込みました。
たまに変な夢を見ることがあるんですよね。
友達がキムタクを僕の家に呼ぶという夢も見ました。意味がわかりません。
でも夢の中の僕、すっごい焦ってる。
「ヤベー、掃除してない」とか
「お風呂カビキラーしなきゃ」とか。
キムタク、人の家の風呂入らねえだろ。むしろ僕の家来ないだろ。
そんなキムタクが来れないほど汚れている家ですが、今日の僕は焼きそばを食べました。
ファミマの『黒胡椒香る 鶏塩焼そば』というやつです。
塩焼そばに焼き鳥が乗っています。見た目のボリュームも派手ですが、最後は黒胡椒で味を〆ることによって全体をバランスを取ろうという味イメージですね。
ボリューミーですが、バランスも忘れないぞという意気込みが感じられます。
早速食べていきましょう。
実食 弁当タイプの焼そばは味濃いめ
レンジでチンした後の匂いは塩焼そば。
焼き鳥はそこまでの主張はありません。
ただし食べ進めると流石の焼き鳥、かなりゴロゴロ入っていてお腹がいっぱいになります。焼き鳥は当然の塩、塩統一といったところでしょうか。
黒胡椒は仄かに効くくらいのレベル。
油っぽくなりがちな焼そばですが、黒胡椒のおかげで胃もたれはなさそう。
しかし、弁当タイプの焼そばって本当に味が濃いですよね。
塩焼そばも全力で塩ですし、ソースタイプも半分くらいソース食ってる感じがします。
まあ旨いんですけどね。
評価40点<100点満点中平均30点>
焼き鳥を混ぜようという商品。
最近ファミマのコラボは自身のヒット商品を別のところでも使おうというシナジーの出し方をしていますね。
それはそれでたしかに新しい発見もあるかもしれません。ファミチキバーガーとかちょっと気になりますよね。
コンビニアレンジが流行っている昨今、もしかしたらメガヒットが生まれるかもしれませんね。