どうも、こびとです。
今朝、家の前の会社でそこの管理人のおじさんがエントランスを掃除していました。
よく見かけるおじさんだったので、
僕「おはようございます!今日は寒いっすね」
と声を掛けたら
おじさん「おお、寒いなー。気をつけてなー」
と僕の方に振り返り答えてくれました。
手にホースを持ったままで。
あっけなく僕はびしょぬれ。家に戻り、ブログを書いてます。
いや、今日は本当に寒い。
東京でも雪を観測したそうですよ。
僕はこのところクラロワというアプリゲームをしています。
ルールは自分のユニット(8体)を選び、その8体を使って相手の陣地内のタワーを破壊するというもの。
完全オンライン対戦なので、相手も人でその人に勝たないと上のランクには上がっていかないのですが、僕はやっとアリーナ10というところまで来ました。
下から数えて10個目ですね。
ここからはクラロワ知っている方向けになるかもしれません。
よかったら読んでください。
今使ってるデッキがこちら
基本はレベル9のホグライダーを武器に相手のタワーに攻めかかります。
巨大スケルトンやインフェルノドラゴンで相手のユニットを倒しながら、範囲攻撃にはプリンセス、ベビードラゴンで対応、攻撃力の高いユニットにはスケルトン部隊で対応というパーティ。
勝てるときは勝てるのですが、
結構攻撃力のあるペッカが出てくるとやられますね。
スケルトン部隊対策をしているペッカとかは正直取りづらいです。
インフェルノドラゴン抜いてインフェルノタワーに切り替えようかと思っているのですが、コスト+攻撃が取れるドラゴンを採用している方が勝率は高い気がしています。
と、まあ
カードゲーム的な感じのタワーディフェンスなのでいろいろと考えながらできて面白いです。
eスポーツとかでもあるみたいなので、気になった方はぜひ見てみてください。
それではー