基本的にバカ舌でよかったと思っているこびとです。
何でもおいしいんですよ、本当に。
昔、母親が創作料理としてちくわの中に何か適当なものを入れる(キムチとか茶わん蒸しとか)というのにハマって毎日食べてましたが、それすら美味しいと思ってました。
もうその辺の雑草食っても美味しいと思います。
なので、ハンバーガーといえばマックでもモスバーガーでもフレッシュネスでもいいかなと思うわけですが、今日は趣向を変えて、高級絶品ハンバーガーを食べに行ったわけです。
食べログ様のサイト
人形町にある、ブラザーズというお店。
駅からは徒歩3分くらいでしょうか。小人の足では8分でした、歩幅も狭いからね。
浜町公園方面に歩いていくところにあるのですが、外観は真っ赤な建物。
アメリカン意識らしく、店内にもアメリカンな雰囲気が漂っています。
メニューのところにある、マスタード&ケチャップも
めっちゃアメリカン。
アンパンマンにマスタードマンっていうキャラが出てきてこんな感じの容姿だったら、間違いなくそいつはアメリカンでしょうね。
アンパンマン「え、何だって?」
みたいな、ほのぼのとしたやりとりがあるでしょう。ないか。
それではいただきましょう
実食
さて、分厚いメニューを紐解いていくと様々なバーガーがあります。
ベーコンといったオーソドックスなものと悩みますが、
今日はアボカドバーガーをチョイス。
なんとなく、アボカドとバーガーの組み合わせを見てみたい、と思ってしまった。
で、到着がこちら。
で、でかい。。。
タワーだ。タワーオブバーガーだ。
具材としては
パン、アボカド、肉、トマト、レタス、パンだ。
しかしでかい。
専用のハンバーガー包み紙が各テーブルに置かれているのだが、まるで包めない。
これで包むのは不可能だ。
仕方がないのでフォークで切り崩しながら食べる。
具材一つ一つが美味しい。
お肉もかなりいい肉で、パンともよく合うし、アボカドとのコラボもいい。
いかんせん食べ辛いが、そのものとして美味しいハンバーガーでした。
評価60点<100点満点中平均30点>
美味しいは美味しいのだが、包みづらく食べ辛い。
ちゃんと包み紙に包めて、手にもてればよかったのだがそれができない。
飾ってあった絵も僕の心を映すかのように、
落ち込んでる。
めっちゃ落ち込んでる。
具材一つ一つは美味しいし、そろっていてもバーガーとして成立するような味付けになっているのだが、ハンバーガーのハンバーガーたるゆえんは持って食べられることなわけで、そこを放棄してしまっては、ハンバーガーである意味があったのかわからない。
いっそ包み紙に包んで出してくれるとかすればいいのに、と思った。