来年の抱負を語ろうとして
「来年の豆腐は・・・」と言ってしまったこびとです。
なんですかね。絹ですかね、木綿ですかね。湯かもしれませんし、揚げかもしれません。
こんなに可能性がある一言も珍しい気がしますね。まあ、会社で結構な人数の前で豆腐と言ってしまったので、
「そういうのいいから」
って言われました。うちの会社はすごく真面目です。
さて、今日の昼食はファミマの「明太たまごあんかけうどん」。
新発売となっていたので気になり買ってみた。
明太あんかけってどこかで見たなと思ったら、どん兵衛の「明太風あんかけうどん」だった。
ああ、そういえばすごいのあったな。このあいだレビューしたばっかだった。
明太とあんかけの相性に各社(ファミマだけ?)が乗り出した恰好だろうか。
今回はそこに卵を加えてみたということか。
そりゃ合うだろうよ、って感じだ。
あんかけと玉子なんて合うのはわかってるし、明太と玉子も合うんだから
合う×合うで合うの2乗なわけですよ。食べる前から分かります。
この二つの合う感じを
僕「合う、合う、合う、あうあうあうあうあうああああ。。。」
とぼやいていると、周りから人がいなくなりました。
ものすごい力を持った商品かもしれない。。
やっとこさ落ち着き、温めていざ実食です。
実食
明太の香りが広がり鼻孔をくすぐる。
食欲が上がる感じだ。
一口お汁を飲むと、明太の味がしっかりついている。
優しい味付けだ。
たまごの味も相まって、さらにするするといただけやすくなっている。
具材はネギのみ。
明太の粒粒間を残しているため明太好きにもお勧めできる商品になっている。
評価30点<100点満点中平均30点>
思った通りの味わいで、これはこれでおいしい。
病気をしているときとか温まりたいとき、一品もうちょっとほしいときなどはいいかもしれない。これと野菜系を食べるとOL感が出てくる。
がっつり食べたいとき時には合わない商品なのでそこだけは注意。
まあ、そういう時は選ばないと思うが。