ゆるいチーズケーキ
こんなに緩いチーズケーキがあっていいのだろうか。
いや、もちろん何の問題もないが。チーズケーキってもっとこう、硬いものを想像していた。
昔どっかのチーズケーキを買ってきて、冷凍庫にしまっておいたらカチカチになってしまって。食べるときに解凍せずにそのまま食べようとしたらスプーンが曲がったことがある。それくらい、硬いイメージ。
ファミリーマートがそんな僕のチーズケーキ概念をぶち壊すチーズケーキを作り上げた。
それが『メルティチーズ』だ。
チーズの体言止めみたいになっているがチーズケーキである。
その証拠に
とろりなめらかに焼き上げたチーズケーキに、ホイップクリームとピスタチオをトッピングしました。北海道産クリームチーズ・生クリームをブレンドしました。
という紹介がされている。
実に楽しみだ。
ピスタチオってあんまり意識して食べたことがないのでこの辺もしっかり味わってみたい
実食
作りは、生クリーム、チーズケーキという2段構え。
上に散らばっているのがピスタチオらしい。
まずはピスタチオを口に入れてみるが、
なんだこれ、味しない
ナッツの女王とかだったような気がするが、こんなに味しないもんなんだな。
びっくりしたというか驚いたというか。
で、生クリームを食べてみるとこれ自体はよくある感じ。
でもそれ以上にチーズケーキがすごい。
めっちゃ柔らかい。
で、ちゃんとチーズの味がする。
チーズフォンデュっぽい柔らかさを甘くした感じだ。
ごめんなさい、チーズフォンデュっぽいとか言ったけど、チーズフォンデュ食べたことないです。言ってみたかったんです、チーズフォンデュって。
言えたらかっこいいじゃないですか、チーズフォンデュ。
「ああ、チーズフォンデュね。はいはい、フォンデュるよね」みたいな。
でもイメージはまさにそんな感じ。
おいしいです。
評価40点<100点満点中平均30点>
思っていたよりかはおいしかった。
びっくりしました。
ちょっと所詮はカップケーキでしょ?って思っていた自分が恥ずかしい。すみません。
でもピスタチオって味しないんだなーってことにびっくり。あんまりおいしくないのかもしれない。どっかでピスタチオを真剣に食べないといけないな。
あとはチーズフォンデュね。
これもそのうち食べてみたいけど、一人でたべるのはなあ。。。