サワディーなタイ料理
今日は人形町のワンチャンというタイ料理屋に行ってきた。
タイ料理は実はトムヤンクンくらいしか食べてことがないので、ちょっぴり楽しみだったりする。なんとなく香辛料があってパクチーがいて酸っぱい感じ。
昔嫌いだったが、今は好きになった。
味覚って変わるもんですね。
なんでだろう、昔嫌いだったのは特に理由もなかったと思うわけです。
あんまり酸っぱい料理の経験がなくて、うわ何だこの料理ってなり、それで嫌いだったのかも。
経験がない料理って苦手っていう意識が働いたりするもんな。
経験があってそのうえで嫌いっていうのが本当の嫌いなんだと思う。
僕で言う、バナナとか。
ワンチャンってお店は前から取り掛かったことはあるのだが、なかなか入る勇気がなかった。
だって、店の前が
怖い人が立っている。
なんか千と千尋みたいにはいったら出てこれないかもしれない。
振り返ったら帰れなくなるかもしれない。
実際はそんなことなくて暖かく迎え入れてくれるが。。。
今日はそんなお店に行ってみた。
厨房では2人の料理人。配膳はタイのお母さん的な人。
あまり日本語は流暢ではないが、通じてくれるからありがたい。
本日のメニューは
ものすごい数のタイ料理が並んでいる。
物珍しくてめちゃくちゃ悩んでしまった。
その中でも
ムーナントというのが人気とあったので、そちら。
あとはパッタイという料理を注文。
この判断がどう出るか、楽しみだ。
とりあえず、まずは乾杯
乾杯と同時に海老せんべいを持ってきてくれる。
これを食べて料理を待つ。
久々に食べると海老せんべいもすごくおいしい。
実食
まずはムーナント。
この料理がすごくタイ料理っぽい。
豚肉の上にパクチーと玉ねぎが乗っているんだが、香辛料とパクチーのパンチがすごい。それだけで、タイに来た感じがする。行ったことないけど。行ってみたいなー。。
すごくおいしくてバクバク食べられる。
びっくりした、香辛料を混ぜていくだけでこんなに香ばしくなるなんて。
さすがはタイだ、という感じ。
もう一品。
パッタイ。
こちらは太麺でもやしやらキャベツやらニラやらがいっぱい。
海老も乗っていてうれしい。
焼きそばの平たい太麺といった具合。
こちらもピリ辛で美味い!
評価70点<100点満点中平均30点>
どれも美味しくて、平均以上の味なんだと思う。
正直、タイ料理は人生で全くと言っていいほど食べてないので、ここのタイ料理は絶品とまでは言えない。ただ、かなり美味しかったなあ。僕好みの味でした。
もう少しいろいろなタイ料理が食べたくなった!
食べログ様はこちら