日本一うまいパン決定の第4弾
12月17日までかけてやってるそうだから、まだまだ絶賛発売中。
今回はパスコのクランベリー&チーズクリームパンだ。
クランベリーっていうのは昔はあんまり見なかった気がするから、最近ブルーベリーの顔して出てきた新入り感がする。
どちらかといえば酸味を強調する傾向があり、その酸味を弱くするためのチーズクリームといったところだろうか。
商品紹介ページ
糖漬クランベリーを練り込んだしっとりもちっとしたピンク色のパン生地で、糖漬クランベリー入りのチーズクリームを包み焼き上げました。クランベリーの美味しさをたっぷりと感じられるよう仕立てました。
なんだそうである。
糖漬とはその通り砂糖につけること。
ピンク色の生地は確かに言われてみればピンクで、どことなくカー○ィを思い出させる。
今日はもしかしたら、食うか食われるかの勝負になるかもしれない。
いや、全ての食事は食うか食われるかなのかもしれない。
魚たちは食うか食われるかの世界で生き、その魚を肉食動物たちが食うか食われるかをし、そして、人間の腹に入っていく。
頂くとはそういう概念だ。何を言っているんだ、僕は。
そんなことまで思い起こさせるクランベリー&チーズクリームパン、食べていきましょう。
実食
封を開けてもあまり匂いは広がらない。
無臭だ。ムシューダ。
一口食べてみると
ほほう、こういう感じか
懐かしい感じだ。
給食のパンを思い出す。
レーズンパンのようなもんだ。
レーズンがクランベリーになっている。
なので、クランベリーが結構ふんだん。
クランベリーファンには有難いが、うーんあんまりクランベリーが強くない気がする。
クリームチーズはちょこっと入ってる感じ。
クリームはしっかりチーズで濃厚。
美味しいは美味しいが…
評価20点<100点満点中平均30点>
いやー懐かしいなって感じ、レーズンパンとかしばらく食べてない。
レーズンパンは結構好き嫌いが分かれて、僕的には好きです。
でもなー、イメージがちょっと違うんだよな。
クランベリーはジャム的だと思っていたが、全然違った。それどころか生で入っているのでそれが好きならまあいいが、だからといって味が強いかと言われるとそうでもない。