明太風あんかけ??
本日も吉岡里帆案件である。
まあ、そんなに数は多くないはずで今回でいったん終了なわけだが、どん兵衛と吉岡里帆のコラボ商品の2つ目である。
一つ目は旨辛ラー油だった。
これは絶品なのでレビューを読んで食べていただきたい。
こちらはどうだろうか、明太とあんかけというのはあまりコラボっている印象は薄い。
あんかけのお得意様はカニ風味とかその辺だし、対しての明太はパスタとか麺類にはたまに登場するが、うどんはな。あまり見覚えがない。
商品紹介ページを見てみると
1. 麺
どん兵衛ならではの、もっちりとしたつるみのあるうどん。
2. つゆ
和風だしをベースに明太子の風味をアクセントにきかせた、まろやかな口あたりのあんかけつゆ。
3. 具材
まるで明太子のような味わいが楽しめる「明太風かまぼこ」、かきたま、ネギ。
4. パッケージ
吉岡 里帆さん扮する "どんぎつね" が登場する特別パッケージ。
だってさ。
いや、だってさっていうのも失礼な話だが。
明太風かまぼこってやつがインパクトだ。
おそらく目玉商品。
あとカップラーメンで餡かけシリーズってそこまで多くないはずだからこちらも楽しみ。
さっそくいただきます
実食
スープのとろみ具合は気にすればという程度で弱い。あんかけを謳うのであればもっともう少しあん風味があってもよかったなと思う。ただ、やさしい味付けになっていて、まとまりはよい。
うどんはどん兵衛産で満足。スープとの絡みもよく、味わい深い。
麺が強くなりすぎているやや印象があるが、まあうどんだし悪くないかなと思う。
特出すべきは明太風で、これが本当に明太子のよう。
よく食べれば違うなって感じなんだけど一瞬分からない。
いや、これは見事です
評価50点<100点満点中平均30点>
ほぼ明太風かまぼこの点数です。
いや、驚いたぞ、これは。
味としては30点レベルだが、明太風かまぼこのインパクト、味わい、食感、よく開発したなってレベルのすごさ。
もう一つが旨辛ラー油だから、こちらはインパクト勝負なのかもしれない。
見事にその戦略は当てはまっている。
どん兵衛の変わり種は結構開発にも力を入れていることがわかって満足だ。
次も期待したい